• 展覧会・講演会
  • 利用案内
  • 静嘉堂について
  • 所蔵品紹介
  • リンク集

お知らせ

【旅立ちの美術】関連イベント
静嘉堂文庫見学会 / 世田谷3館学芸員による鼎談 開催のお知らせ

旅立ちの美術展の関連イベント詳細について、ご案内いたします。

<1>静嘉堂文庫見学会 開催内容・お申込み方法について
静嘉堂文庫は、岩﨑彌之助・小彌太父子が蒐集した和漢古典籍を収蔵する文庫です。ジョサイア・コンドルの弟子である桜井小太郎による代表的な書斎建築で、大正13年(1924)に竣工しました。東京都選定歴史的建造物に登録されています。

【見学会内容】
★今回、通常は非公開の文庫1階をご案内します。
★所蔵する古典籍の様々な複製本をご覧いただきながら、本の形と内容の深い結びつきについてお話し致します。

【会場】静嘉堂文庫

【日程】
①4月17日(土)②4月23日(金)③5月3日(月・祝)④5月14日(金)⑤5月22日(土)⑥5月28日(金)⑦6月5日(土)
◎いずれも、1日2回(各回約1時間予定)10:30-11:30/13:00-14:00

【定員】各回10名

【参加料】無料(※但し、当日有効の美術館入館券が必要です)

【申込方法】
①Peatixによる事前予約(定員:各回5名まで)
以下のサイトからお申込みください。
https://20210417a-seikado-bunkotour.peatix.com
※事前申込みの開始は、4月13日火曜日午前9時からを予定しております。

②当日整理券(定員:各回5名まで)
開館時から先着順に配布いたします。

【当日の受付方法】
★美術館の受付にて、展覧会チケットをお買い求めください。当日有効のご招待券等をお持ちの方は、ご提示ください。
★係員の案内があるまで、美術館ロビーにてお待ちください。
★文庫に集合されるのではなく、必ず美術館での事前受付をお願いいたします。

【注意事項】
★お申込みはお一人様につき、1回のみといたしますのでご了承ください。
 重複してのお申込みが確認された場合は、無効といたしますのでご注意ください。
★事前予約のお申込みは当サイトのみで承り、お申込み順の整理券をご用意いたします。
 なお、当日は先着順にて整理券を5名分まで、10時から美術館受付で配布いたします。
★見学会の開始時間までに美術館受付にご来館されなかった場合、当サイトでのお申込みは失効いたしますのでご注意ください。
★キャンセルの場合は開始時間までに必ずご連絡いただきますようお願いいたします。

<2>世田谷3館学芸員による鼎談
世田谷美術館・五島美術館・当館の世田谷3館学芸員による鼎談「世田谷・静嘉堂の思い出」を開催いたします。
二子玉川近隣の美術館として当館となじみ深い2館の学芸諸氏にご登壇いただき、当館学芸員も加わって、印象に残る静嘉堂の展覧会や収蔵品についてお話をうかがいます。

【登壇者】
石井幸彦氏(前世田谷美術館学芸員)
佐藤留実氏(五島美術館主任学芸員)
長谷川祥子(当館主任学芸員)
司会:山田正樹(当館学芸員、本展担当者)

【日時】6月5日(土) 午後1時30分~午後3時00分

【定員】70名

【参加料】無料(※但し、当日有効の美術館入館券が必要です)

【申込方法】当日整理券を開館時から先着順に配布いたします。