【GW・土日祝日にご来館予定の皆様へ】
開催中の「黒の奇跡・曜変天目の秘密」展について、連日たいへん多くの皆様にご来館いただき誠にありがとうございます。
GWや土日祝日は特に混雑が予想されます。チケット予約サイトからの事前予約をぜひご利用ください。
また、各入館開始時刻はQRコード読み込み待機列ができ、入館にお時間がかかる場合がございます。ご予約時間ちょうどの時間よりも少し後ろにずらしてお越しいただくと比較的スムーズですので、時差入館をご検討ください。
重要文化財 野々村仁清《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)
Photo by Keizo Kioku
ミュージアムショップ
Photo by Keizo Kioku
【GW・土日祝日にご来館予定の皆様へ】
開催中の「黒の奇跡・曜変天目の秘密」展について、連日たいへん多くの皆様にご来館いただき誠にありがとうございます。
GWや土日祝日は特に混雑が予想されます。チケット予約サイトからの事前予約をぜひご利用ください。
また、各入館開始時刻はQRコード読み込み待機列ができ、入館にお時間がかかる場合がございます。ご予約時間ちょうどの時間よりも少し後ろにずらしてお越しいただくと比較的スムーズですので、時差入館をご検討ください。
【黒の奇跡・曜変天目の秘密】展関連イベント:スライドトークの日程が決定しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
【静嘉堂文庫美術館 ×刀剣乱舞 ONLINE コラボ決定!!】
「黒の奇跡・曜変天目の秘密」に刀剣「後家兼光」が展示されることを記念して、4/19(土)~4/30(水)に刀剣乱舞ONLINEとのコラボが決定しました!刀剣男士 後家兼光のパネルがホワイエに登場します!
イベント
【黒の奇跡・曜変天目の秘密 関連イベント】
実物を見ながら聴ける! ギャラリートーク
実物を見ながら聴ける! ギャラリートーク
イベント
【黒の奇跡・曜変天目の秘密 関連イベント】
座って聴ける! スライドトーク
座って聴ける! スライドトーク
イベント
【よくわかる神仏と人物のフシギ 関連イベント】
学芸員による作品解説 ギャラリートーク
学芸員による作品解説 ギャラリートーク
イベント
【よくわかる神仏と人物のフシギ 関連イベント】
夏休みは親子で美術館へ
夏休みは親子で美術館へ
展覧会
予告
絵画入門
よくわかる神仏と人物のフシギ
展覧会
予告
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催記念
修理後大公開!
静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝
展覧会
予告
たたかう仏像
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
|
休館日
日曜・祝日
土曜日
国宝7件を含む、約6,500件の東洋古美術品を収蔵。
完全な形では世界に3件しかない中国・南宋時代の国宝
「曜変天目(稲葉天目)」をはじめとする
所蔵品をご紹介いたします。
障がい者手帳提示の方 700円(同伴者1名無料)
中学生以下 無料
※混雑が予想されますので、来館日時指定予約にご協力をお願いします。
※ご予約の無い方は当日ご入場いただけない場合がございます。(無料チケットは除く)
開館時間 10:00~17:00 ※夜間開館あり。展覧会ページをご確認ください
(入館は閉館の30分前まで)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館し翌火曜日休館)
展示替え期間 年末年始など