• 展覧会・講演会
  • 利用案内
  • 静嘉堂について
  • 所蔵品紹介
  • リンク集
  • これまでの展覧会

これまでの展覧会

1977(昭和52)年6月から1988(昭和63)年3月まで静嘉堂文庫展示館において45回の展覧会を開催。その後、美術館建設・開館準備のため休館。静嘉堂文庫創設百周年に際して、1992年(平成4年)4月、静嘉堂文庫美術館が開館しました。年間4、5回の展覧会を開催しています。

11月2日(土)~12月15日(日)
名物裂と古渡り更紗

国宝 曜変天目 南宋時代(12~13世紀)と付属仕覆 / 「紺地二重蔓牡丹唐草文金地金襴仕覆」明時代 / 「白地雲文金襴仕覆」明時代 静嘉堂所蔵の茶銚の仕覆- / 「草花文更紗」「格天井更紗」「亀甲手更紗」等 / インド・17~18世紀

8月31日(土)~10月14日(月・祝)
入門 墨の美術 ―古写経・古筆・水墨画―

6月22日(土)~8月4日(日)
書物にみる海外交流の歴史 ~本が開いた異国の扉~

4月13日(土)~6月2日(日)
日本刀の華 備前刀



1月29日(火)~3月24日(日)
~桐村喜世美氏所蔵品受贈記念~ 岩﨑家のお雛さまと御所人形

「岩﨑家雛人形」のうち「内裏雛」(稚児雛) 五世大木平藏製 昭和初期 ★桐村喜世美氏寄贈品 男雛:高30.5×横幅36.0cm 女雛:高25.0×横幅65.0 / 「木彫彩色御所人形」 58体 五世大木平藏製 昭和14年(1939) 御所人形:11.0~20.5cm 宝船:高さ59.3cm